お見積り依頼から着工までについて
2025.04.19 (Sat) 更新
今回は、屋根外壁塗装のご依頼から着工までの期間についてお話しします。
工事のご依頼を承った際に、着工の希望時期などをお聞きすると、夏は暑すぎて職人さんが大変そうだから涼しくなってくる頃がいいかなぁ。
冬は寒くて申し訳ないから暖かくなってくる春先がいいかなぁとおっしゃる方が多いです。
皆様のお気遣いもあり、春と秋が塗装の人気シーズンとなっております。
また、もう少し早く頼めばよかったかなぁという声もちらほら耳にします。
弊社の工事は予約制になります。工事の依頼をしていただいた方から順に、希望時期で段取りをしていきます。春や秋の人気シーズンはご依頼が多く、次々に埋まってしまいますので、「そろそろ塗りたいなぁ」と思っている方は早めにお問い合わせいただくことをお勧めします。
しかし!!! ここまで読んでいただいた方にだけお話します。
真夏の暑い時期も梅雨の時期や、寒い冬も、品質を落とすことなくしかりと管理を行い施工いたしますので、特に希望施工時期が無いお客様には人気のシーズンを避けた、穴場のシーズンをお勧めいたします。
穴場のシーズンとは
春と秋 以外の時期になります!
お問い合わせいただきましたら、一度お家の状態と寸法を見に現地へ伺わせていただきます。
その後1週間前後でお見積りを提示いたします。ご契約後スムーズに段取りを進めるために、お見積りご提示の際には、「〇月頃に工事をしたい」「お盆前には終わらせたい」「年内中に終わらせたい」「できるだけ早く工事を始めてほしい」「安くなるなら冬頃にやりたい」などご希望をお聞かせくだい。
3か月先でも、半年先でも、1年先でも、数年先でも、承っております。
一度お家の状態を知るためにも弊社の外壁診断が有効的です。
彩りでは、お見積りの段階から屋根外壁の劣化診断をしっかりと行い、必要に応じた適切な処理や補修を提案し自信を持って施工を行いますので、お客様から高い評価をいただいております。
お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら
高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りへ ご相談ください!!