MENU

高松市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、防水工事リフォームのことなら、外壁&屋根塗装・防水工事専門店 塗り替え工房 彩りへ

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-947-423受付時間 8:00~18:00
(水曜日定休)

WEB見積依頼でクオカードプレゼント!!

現場ブログ - 豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 豆知識

豆知識の記事一覧

お見積り時に確認する箇所

2020.06.15 更新

お見積り時に確認する箇所

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は見積書で確認する箇所についてお話します。外壁塗装の見積書を見る際にどこを確認すべきなのかわからない人は多いと思います。 日常であまり意識するものでもありませんしどこかで学ぶものでもないので当然です。 そこで今回は外壁塗装の際のお見積り時や契約時における注意点について説明いたします。 まず見積書などを見る際 ハッキリと明記されているかを確認しましょう。 屋根や壁のどこの部分がどのような症状のため、どのような手入れが必要なのか。 分からなければ納得いくまで質問して疑問は解決しておく方が良いでしょう。 くれぐれも「一式」などといってまとめられているものを そのままにしないでください。 あとでお互いの見解が食い違いトラブルのもとになります。 次に価格の確認をしましょう。 変更する場合はあるのか、ある場合はどういう時に価格は変更になるのかをはっきり聞いておくようにしましょう。 金銭面もトラブルになりやすいのでしっかりと確認しておきましょう。 最後にこれは信頼できる業者なのかを見極めるものですが 表記してある面積が正しいかを確認しましょう。 面積が正しくなければ調査の段階で手を抜いていた場合や塗料が追加で必要になる事態を引き起こす可能性があります。 トラブルは未然に防げますので契約の際は気をつけるようにしましょう。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌お知らせ豆知識

塗装の流れについて

2020.06.01 更新

塗装の流れについて

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は外壁塗装の流れについてお話します。外壁塗装工事は基本的に足場設置→高圧洗浄の順番になります。足場を組むことで、 通常では届かない部分の作業を安全にすることができるのです。その後、高圧洗浄をすることで長い年月をかけてこびりついた外壁の汚れを取り除くことができ、修繕しなければならない箇所や補修範囲をはっきりさせることができます。汚れを洗い流したら下地処理です。ひび割れた部分や欠けた部分を適切な工法にて補修を行います。下地処理を丁寧に行うことで、仕上がりが美しくなります。 塗料は、下塗り→中塗り→上塗りをするのが一般的です。塗装の際には乾燥時間や希釈率を適切に行い仕上げていきます。外壁塗装工事にとって、どの作業も大切です。 信頼できる業者に依頼して、美しい外壁にしてもらいましょう。彩りでは、お見積りの段階から屋根外壁の劣化診断をしっかりと行い、必要に応じた適切な処理や補修を提案し自信を持って施工を行いますので、お客様から高い評価をいただいております。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

ベランダの防水について

2020.05.25 更新

ベランダの防水について

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房 彩りです。 今回は、FRP防水で仕上げたベランダのメンテナンスについてお話します。 お家を新築した当初はFRP防水層の上に紫外線による劣化や歩行による磨耗を防ぐ為に防水層の保護トップコートが塗られています。それも10年前後で表面がすれてきてよく歩く部分などは下の防水層が見えていることもあります。直射日光や雨がよくあたる部分では築10年未満でもチョーキング(白く粉が吹いたような状態)していることもあります。下の防水層に目立った傷みが出ていない場合は表面の塗り替えによって防水層を保護してあげることが出来ます。十分にケレンをし、専用の塗料で保護塗装を行います。防水用の材料は使用方法を誤ると中毒、火災などの事故を起こしかねない危険な材料を使用しますので、専門の知識を持った技術者による施工が必要です。もちろん、防水層にクラックが入っている場合の補修や、新規の防水工事も承っております。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店 彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

意匠仕上げ見本

2020.05.11 更新

意匠仕上げ見本

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は、お客様との仕上がりイメージの打ち合わせについてお話します。 屋根・外壁の塗装は劣化修繕や補修がもちろん大切なのですが、それと同時に塗替えを行う中では美観も重要な部分でありますので、劣化の補修や修繕を行う中でお客様と一緒に美観の部分も合わせて考えれるように、彩りではカラーシミュレーションを取り入れています。カラ―シミュレーションは、お家全体の完成予想がイメージしやすいので色決めの際に、お客様の理想のお家を再現しながら色決めを行っておりますので大変好評をいただいております。しかし、希望する仕上げの種類により、いろいろな色を組み合わせて仕上げを行う工法やコテや専用の道具を用いて仕上げを行う意匠仕上げなどはカラーシミュレーションではしっかりと表現できない部分がどうしてもあります。そんな場合は、実際に見本板を作成しお客様に仕上がりの仕上がりの風合いを見てもらうようにしています。当たり前のことのようですが、意匠仕上げなどの工法は一般的な塗装に比べるとかなりの施工技術が必要になるため、見本板の作成どころか施工さえも出来ない業者も多いほどです。彩りでは、お客様の仕上がりイメージをしっかりとお聞きした上で色味だけではなく模様までも作り出し見本板を作成しますのでお客様もご納得し、ご安心してお任せていただいております。外壁の塗替えを考えられている場合には是非参考にされてみてはいかがでしょうか? お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも、高松市の屋根・外壁専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

塗装の重要性

2020.04.13 更新

塗装の重要性

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。   今回は、塗装の重要性について少しお話させていただきます。 戸建住宅にお住まいの方は「そろそろ外壁が傷んできているからリフォームしないとまずいですよー。」とか「築10年が経ちましたので、そろそろ外壁塗装しましょう!」なんて訪問販売業者に営業されたことはありませんか?見た感じはまだまだ綺麗だし、今の所は不具合もないし…と後回しにされがちな外壁ですが、常に雨風に晒されているのが外壁や屋根です。もちろん耐えられるように作られた材料ですが、経年劣化は避けられません!もし飛び込み営業さんにその場で見積もりをお願いしたとしても、本当に妥当なのか?本当にやった方がいいのか?等々なかなかすぐに決断することも難しいと思います。そこで、今回は外壁・屋根の塗装リフォームの重要性をご紹介します!なぜ、外壁・屋根の塗装リフォームが必要なのでしょうか?それは、大切な住まいの寿命を延ばすためです!もし、何もメンテナンスをしなければ経年劣化とともに防水性は失われ材料の表面が傷み不具合が必ず現れます。表面が傷むことによって、ひび割れや剥がれ等の不具合の中、雨水が家の中に入り込んでしまい(いわゆる雨漏れ)内部の木材や鉄骨材が傷んできます。そうなってくると次は、見えない部分でカビが大繁殖したり、シロアリが発生したりと二次被害が発生してしまいどんどんと寿命が縮まってしまいます。シロアリの被害は、雨漏りからの二次被害がかなり多いです!それだけ大切で重要な役割を持つのが外壁なんです!そのため常に良い状態にしておきましょう!というのが外壁・屋根の塗装リフォームの一番大切なところです!皆様のお宅はどうでしょうか?   お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

適切な業者を見分ける注意点

2020.03.30 更新

適切な業者を見分ける注意点

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は適切な業者を見分ける注意点についてお話しします。最近では塗装店やリフォームを専門とする業者の数は急増しておりますので失敗しない塗装リフォームを行うには優良な業者をきっちりと見極めることがとても大切です。 まずは、現場調査時にきっちりと見てくれているのか施工内容をしっかりと説明してくれるのか等は直接的に工事に大きく関わってきますので十分に注意が必要です。また、その場で見積金額を提示をしたり工事の開始を急かしてこないかなどの点を確認することにより業者選びに役立てることができるのです。 そして料金面ばかりアピールする業者については特に注意をする必要があります。 最近では業者のサービスの内容に関して様々な媒体でピックアップされることもありますので仕事や家事などの合間の時間を利用しながら情報を集めることが出来ますのでご自身で情報を集めることも大切です。 外壁塗装の方法についてはそれぞれの業者の基準によって大きく異なっておりますので担当者に希望をしっかりと伝え、お客様の要望に合った 塗装方法を提案してもらうことが大切です。   彩りでは、お見積りの段階から屋根外壁の劣化診断をしっかりと行い、必要に応じた適切な処理や補修を提案し自信を持って施工を行いますので、お客様から高い評価をいただいております。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

塗料の種類

2020.03.23 更新

塗料の種類

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房 彩りです。 今回は塗料の種類についてお話します。外壁を塗り替えることは美観の部分も大切ですが、もっとも重要な部分は適切な施工方法で塗装を行って建物の保護をしての寿命をのばすことができることです。 外壁塗装に使う塗料は、 油性(溶剤)の塗料や水性塗料、 1液型・2液型、 樹脂の種類(アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素) つやの有無 等によって外的劣化要因に対しての耐久性や汚れのつきやすさ施工性の良し悪しなどが大きく変わってきます。 また各メーカーごとに多くの種類の塗料を取り扱っているため、どの塗料がいいかと選ぶのは非常に難しいことになります。私たちもすべての塗料を把握しているわけではありませんが、 長年の施工経験と、お客様の御要望やお家の状態などから判断し、適切なものをご提案させていただいております。 お打ち合わせ時にはお客様のご要望などもしっかりとお聞きし、お客様専用の見積もり提案をさせていただきます。お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

お見積りの豆知識

2020.03.09 更新

お見積りの豆知識

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房 彩りです。 今回はお見積もりについてお話したいと思います。 外壁塗装や屋根塗装の依頼をする時には、知識を色々と身につけておくことも大切ですが、簡単にできる大事なこともあります。 それが見積もり依頼です。 そして見積もりの依頼と言うのは、複数社にお願いした方が良いものです。 理由は見積もりの比較を行えないからです。 比較の中で色々な違いが分かって、計画的に考えることができるようになります。 また、いくつもの会社に話を聞いくことで、おかしな部分があると気付きやすくなります。 これが、1社だけに見積もりの依頼をした場合ですと、なかなか悪徳業者か見分けがつかないことがあるものです。 しっかりと比較した中で工事を依頼すれば、安心して工事を任せることができるでしょう。 なお、見積もりをする際には、電話以外にもメールでできると便利なものです。 メールであれば落ち着いて自分の考えをまとめることができますし、相手のペースに惑わされずに質問などもしておけます。 ちなみに、どういった所まで無料で見積もりの対応をしてくれるか確認しておくのも重要な部分になりますので是非参考にしてみてください。   彩りでは、お見積りの段階から屋根外壁の劣化診断をしっかりと行い、必要に応じた適切な処理や補修を提案し自信を持って施工を行いますので、お客様から高い評価をいただいております。   お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店 彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

外壁湿式工法

2020.03.02 更新

外壁湿式工法

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は、外壁の仕上げについてお話したいと思います。 外壁仕上げ工法の種類は大きく分けて2種類あり湿式工法と乾式工法があります。まず、湿式工法についてですが文字通り湿らせて工事を行う工法です。モルタル壁やしっくい壁などが代表的です。モルタル塗りに関しましては下地にラス(鉄網)を留め付け、水とセメント、砂を混ぜ合わしたモルタルを塗る工法です。モルタル上塗りの表面は主に塗装で仕上げます。ローラー仕上げや吹き付けなどを用い様々な表情を出すことができます。 耐久性に優れ、防火性能も高い素材ですが、5年から10年を過ぎてきますと、表面塗装の防水性の低下、経年劣化や地震などによるひび割れなどがでてきますので、メンテナンスが必要となります。特にひび割れは躯体の下地材の腐食や雨漏れ等の原因になる場合がございますので注意が必要です。サッシ下等、雨水による影響で塗膜の剥がれの原因になります。皆様のお家の外壁はどうでしょうか?お家の状態に応じたヒビ割れの補修方法、メンテナンスサイクルに合わせた塗料選びなど様々ございますので、専門家の適正な外壁診断・点検をおこない、大切なお家のメンテナンスをいたしましょう。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

屋根のコケについて

2020.02.17 更新

屋根のコケについて

 こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房 彩りです。   今回は屋根の苔についてお話したいと思います。 屋根に藻や苔が生えてくるケースは、屋根材表面の防水性が低下するなどの屋根の塗膜劣化に大きな原因があります。 次に劣化した屋根材に雨水の染み込みが常態化すると、苔の生育しやすい環境が整い、これを放置すると雨漏りの一因に結びついていきます。 雨漏りとなると、屋根に大きな穴があれば一目瞭然ですが、実際にはなかなか特定しにくく、厄介な問題となります。 そのため、将来起こる可能性のある雨漏りを回避するため、スレート屋根に苔が見られるようになった場合は、屋根全体を洗浄し塗装するが必要となってきます。普段、屋根の状態を見ることは殆どないと思いますが、たまに天気の良いに屋根を眺め状態を確認することは建物を長く維持していくためにも必要です。   お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店 彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

診断について

2020.01.28 更新

診断について

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房 彩りです。 今回は 彩り の診断についお話させていただきます。一般的に屋根・外壁の塗り替え時期の目安は10年前後といわれます。外壁の表面をこすって手に白い粉が付くチョーキングという現象が出てきたら塗膜が劣化している状態です。また、クラック(ひび割れ)、藻の付着”も要注意です。外壁がサイディングの場合はシーリングのひび割れも目安になってきます。屋根の場合は、色褪せや錆等がチェックポイントとなります。そこで、彩りの劣化診断・現場調査には、こだわりがあります。まず、お客様がお家に対してどうしていきたいのかをヒアリング、次にお客様と一緒に外壁の劣化状況の診断と説明。そして簡単にその場でご提案をします。次回見積りを提出する際に外壁の劣化解決提案として、見積り&プラン書を提出します。そしてもう一つ!彩りでは「カラーシュミレーション」を使い、お客様の理想のお家を再現しながら色決めを行うことができます。屋根・外壁の塗装は劣化修繕や補修がもちろん大切なのですが、それと同時に塗替えを行う中では美観も重要な部分でありますので、劣化の補修や修繕を行う中でお客様と一緒に美観の部分も合わせて考えれるようにカラーシミュレーションを取り入れています。カラ―シミュレーションは、お家全体の完成予想がイメージしやすいので大変好評をいただいております。屋根や外壁の塗替えを考えられている場合には是非参考にされてみてはいかがでしょうか? お家のことで何か気になることがありましたらどんな些細なことでも、高松市の屋根・外壁専門店 彩りへ ご相談ください!!

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

ツヤ選びについて

2019.12.16 更新

ツヤ選びについて

こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は、塗料の艶についてお話します。 外壁塗装をする際に塗料を選びます。 その選択をする際に「ツヤあり塗料」か「ツヤ消し塗料」にするかを 聞かれる場合があります。 ツヤとは仕上がりの光沢のことです。 とっさに聞かれても分からない?という人が多いようですので 今回は、それぞれの塗料の特徴について説明します。 まず「ツヤあり塗料」についてです。 メリットはツヤがあることはもちろんですが、 耐久性と耐候性に優れている事が挙げられます。 この塗料を選ぶ際に理解しておくべきことは、 ツヤは年数が経つとともになくなっていくものだという事です。 次に「ツヤ消し塗料」です。 ツヤあり塗料と比べると汚れがつきやすいわりに落ちにくいという性質を持った塗料が多いのが特徴です。 ですが、年数が経ってもツヤが始めからないので 美観は変わらない利点があります。 また上品で落ち着いた仕上がりになるため、 和風建築に合う出来上がりが期待できます。 自然が多い地域に似合う塗料だと言えます。 次回外壁塗装をする際は、 上記の点を考慮して「ツヤ」の有無を検討していただけたらと思います。   お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!  

詳しくはこちら

活動日誌豆知識

相談無料 見積無料 診断無料 塗り替え工房 彩りまでお気軽にお電話ください

0120-947-423
受付時間 8:00~18:00
(水曜日定休)

無料お見積依頼

相談無料 見積無料 診断無料

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

特典

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! 塗り替え工房 彩りが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 塗り替え工房 彩り会社概要はこちら
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 外壁洗浄
スタッフ紹介はこちら アパート マンション 150万円以内で塗装 詳しくはこちら 初めて塗装工事をされる方へ